感動デザイン工学研究所が完成しました

kandodesign.jpg

(以下、本学のニュース欄よりの抜粋です)
金沢工業大学「やつかほキャンパス」に、産学連携による新たな教育研究の拠点、「感動デザイン工学研究所」(所長:神宮英夫心理情報学科教授)が完成しました。最新設備を駆使して心理学から「ものづくり」にアプローチするもので、感動のメカニズムを科学的に検証し、感動をもたらす製品の研究開発を目指します。

感動デザイン工学研究所は2007年3月1日に開設され、「平成19年度文部科学省 私立大学学術研究高度化推進事業 オープン・リサーチ・センター整備事業」に選定されたことをうけ、2007年6月から建屋の建設を進め、このたび3月24日(月)に竣工式を迎えました。 

国内製造業の生き残りには「コスト競争に巻き込まれない付加価値の高い高品質な製品を生み出すこと」が選択肢の一つとされています。この高付加価値の主役として注目されているのが、顧客満足度向上に直結する“感動”です。

感動デザイン工学研究所では、連携企業からの共同研究員の受け入れや研究設備の学内外への公開により、産学連携で、感動のメカニズムの解明や、感動を創出する技術を確立し、「感動製品」の開発を行います。また感動製品を生み出すクリエイティブな人材の養成も行います。

学部生のプロジェクトデザインIII(卒業研究)や、大学院生の修士論文研究を研究所の研究プロジェクトと連携させ、産学連携により教育を行うのも大きな特徴です。

研究設備としては、感動を計測するさまざまな実験装置のほか、200インチの大画面で3次元映像が楽しめるスタジオも設置。映像と連動して椅子が動くほか、映像と連動して提示される触覚・嗅覚情報をもたらす触覚デバイスや香り発生装置も搭載し、五感による感動コンテンツ作成の研究が可能です。

感動デザイン工学研究所は、産学連携による教育研究を通じて、産業界や地域社会に貢献していきます。


詳しくはこちらをクリック
----------------------------------
虎ノ門キャンパスでは、ものづくり研究所(東京分室)を始め、新たに新設する知的創造・経営研究所を主体とする、知的財産科学研究センター、情報メディア研究センター、そして先端経営研究センターを立ち上げ、教育のみならず研究面においても充実を図っております。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kitnetblog.kitnet.jp/mt/mt-tb.cgi/1891

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.9