コンサルティング特論 懇親会

殿村先生ご担当のコンサルティング特論の受講生が中心となって、殿村先生を含め、キャンパスの一室でお疲れ様会のようなものを開いております。とにかく皆さん元気いっぱいです。なかなかキャンパスの中でこのような会が開かれることは少ない。

普段なら隣の講義室では講義が行われており、さすがに騒音の問題がある。講義が終了すればキャンパスも閉まることもある。今ではもう前学期の講義は終了済み。9月に後学期がスタートするまでの間はポートフォリオインテリジェンスファイルを作成する期間になっている。

それにしても、入学から4ヶ月経つ今となっては、コースや科目ごとに懇親会・お疲れ様会が頻繁に行われているような気がする。何回開かれたかの統計はとっていないが、X軸:月、Y軸:回数、のグラフに表すと確実に右肩上がりではないかと思う。院生の忙しさも右肩上がりなはず、、。それを考えると、例えようがないがとにかく凝縮された生活に思えます。
一般的に社会人大学院では様々な業種・年齢の人々が交わって、似たもの同士が集まるよりも活気があると言われているが、私が見る限りそれは正真正銘、本当ですね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kitnetblog.kitnet.jp/mt/mt-tb.cgi/1618

コメント(1)

セキュリティーの「特別講習」を受けた後、「コンサルティング特論ご苦労さん会」に参加しました。
休む間もなく続けられた講義、最終回に皆で発表をしたことなどをサカナに楽しい時間が過ぎました。
授業中には聞くことに出来ない、殿村先生の貴重なお話しも聞け、有意義な会でした。
本当に忙しい毎日を過ごしなから、大学院に通っている皆さんがほんの一瞬ほっと出来る時間ではなかったでしょうか?
勿論、この会が終わってすぐに皆さんは教室へ戻り、8月1日提出のポートフォリオのまとめを、キャンパスが閉まるまで続けたことは間違いのない事実です。
次は「ポートフォリオお疲れ様会」が開催されるのでしょうか?

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.9