WEB言語特論

知的創造システム専攻の今日のWEB言語特論は、データベースであるMySQLとプログラミング言語Perlを使った自由課題の日であった。5組(3人グループ)が各々にテーマを設定し、役割分担をしながらの課題となる。

なかなか社会人大学院では、こういったグループワークは行うのは難しいのだが、講義も9回目と後半に入りつつある。人それぞれの進捗具合でもあり、グループで作業をすることで、自分の弱点を補うということと、個々の役割を果たすために努力をして頂くためでもある。

私も実はグループEにいるのである。最終的な内容としては、WEBサーバ上でのRSSリーダの作成ということを目的としている。RSSデータをWEB上から入手し、これをMySQL上に格納する。(日付、タイトル、URL) これを、またPerlを用いて、MySQL上から検索するプログラムである。(検索結果は、後での利用を考えて、JavaScriptに出力である。)

私の役割としては、サンプルプログラムを渡し、その説明を行って、後は残り2名にお願いする状態である。他のグループもそれなりに面白いプログラムを考察しており、その結果が楽しみである。現在は、コマンドラインから動かしているのだが、残りの講義で、WEBアプリケーションとして完成して頂く予定である。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kitnetblog.kitnet.jp/mt/mt-tb.cgi/1579

コメント(2)

昨年の高額納税者のテーブルとパールのテキスト処理がうまく連携できるかどうか、試行錯誤しています。

様々な処理をつけて、データ解析とかに使えることに興味を見出してくれてるところに私も注目しています。そろそろ締切も近いので、グループワークの結果がまとめられるかどうかも楽しみです。

しかし、ようやく、yasさんがどの方なのか、ちょっとだけ分かったような気がしました。(鈍い?)

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.9