実験空間「創造学」

souzougaku.jpg金沢の本校では、いろいろな分野のエキスパートや、今話題の人物を講師に招き、多種多様な題材を元に講義を行っている。今までの中には、映画監督やプロデューサー、その他芸能人やメディアの編集長まで、色々な分野で現在活躍している人達を招いてる。

学生時代に各業界で活躍している人物の話を聞ける機会を提供することは、非常に有意義であり、学生達にも大きな刺激となる。また、自分が目指している分野や、いろいろな方の話を聞くことは、自分自身の可能性と視野を広げることにもなり、現在73回もの創造学を行っているが、今後もますます多くの学生たちにこのような場を生かし、自分自身の可能性を広げていってほしい。

授業などとは異なり、各業界で修羅場を潜り抜けてきている人達からの話は、学生だけではなく我々社会人も是非聞いてみたものばかりだと思う。来週の1月19日には「ロボットに”心”は宿るのか」を題材として、映画、脚本、演出家でもある神山健冶氏と、「パラサイトイブ」で第2回日本ホラー小説大賞を受賞した瀬名秀明氏を招いて創造学が開かれる。ロボット大国日本の技術をもってすれば、将来「心」を持つロボットの作成も夢ではないのかもしれない。いろいろな分野で活躍しているロボットは現在も多数存在するわけで、その中で、人の感情や心を理解し、ロボット自身もそれらを持つことは出来るのだろうか。

非常に興味深いところだが、なんと参加無料でどなたでも聞きに来ることが出来る。私も金沢にいたのなら是非とも聞きに行きたいところだが、もし皆さんの中で時間があれば絶対お勧めする!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kitnetblog.kitnet.jp/mt/mt-tb.cgi/1487

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.9