社会人院生による勉強グループ

study.jpg金沢工業大学知的創造システム専攻では、すでに、それぞれのプロフェッショナルコースや講義の枠を超えて有志が集まって、勉強会が自然発生的に出現しているようだ。大学院では、当然講義や研究指導等を行っているが、それだけでは、折角の社会人大学院の良さは生まれてこないという当然の判断なのであろう。

最近は、講義や研究そのものが多忙を極めてきているため、少々休止中なのかもしれないが、特に夏休み前後においては、活発に自主的な勉強会グループが活動する場所を求めて、教室を利用しているところを目撃した。私も1,2回だけであるがその勉強会に参加したりもした。

院生といっても,8割が経験豊富な社会人であるため,それぞれ得意分野があるというものである.

創造的ITコースでは、JavaやXML-DBに精通している院生(技術者)が講師となり,実践的な講習会が行われてる勉強会などもある。

e-Businessコースでは、月一度で、講義や研究を超えての集まりを定期的に実施している。

知的財産コースでは、弁理士試験対策の自主勉強会もありそうな雰囲気です(未確認なのですが、私が管理している院生対象とした情報掲示板にそのような情報が上がっています)。

また、これらコース毎の集まりのように思えるが、実際にはコースを越えて参加している院生も多いらしい。

このように、虎ノ門キャンパスにおいては、講義や研究指導グループとは別に院生間独自のグループが出来上がることがあり、さまざまな相談(仕事,講義,研究)が行われている。ある日突然、そのようなグループによるすばらしい提案が出されることも期待している。

それとなかなか、本学院生の方々は頑張り屋でもあるが、人の良い方(楽しい方)が多いことも特徴である。それでつい、いつも楽しい時間を過ごさせて貰っている内に私自身帰りが遅くなるという結果になってしまう。

どちらかというと私の方が勉強になったり,遊んでもらったりしているのでしょう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kitnetblog.kitnet.jp/mt/mt-tb.cgi/1400

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.9