『2009年10月』アーカイブ

第35回KIT虎ノ門サロンのお知らせです。

第35回KIT虎ノ門サロン
シリーズ「ニッポンの未来を創る ―明日の英知を求めて」(その3) 
「激変!ニッポンのこれからを考える」-政治と経済の針路が指し示すもの、とは-

講師:西村 康稔氏 (衆議院議員 自由民主党 政務調査会副会長兼事務局長)

日時:11月17日(火)19:00~
場所:虎ノ門キャンパス1階 講義室

定員(一般30名)に限りがございますので、ご興味のある方はお早めにエントリーください。
エントリーは、メール又はお電話にてお申し込みください。

メール:tokyo@kanazawa-it.ac.jp
電話:03-5777-2227
K.I.T.虎ノ門大学院 (金沢工業大学大学院) 虎ノ門事務室

kit-salon091019.jpg

第34回虎ノ門サロンが昨日10月19日(月)に行われました。今回は村井 満 氏(株式会社リクルート・エージェント 代表取締役社長) にお越しいただきまして、「まったく新しい時代に求められる付加価値型人財像」と題してご講演いただきました。

教員ブログを更新しました。

「真の意思疎通を図るには」と題して、岡田客員教授が現在の民主党政策に対するコメントや、現代の複雑な環境の中での「意思の疎通」の難しさなどについて書かれています。

「真の意思疎通を図るには」教員ブログはこちらをクリック

blog-intel091006.jpg


今日は台風の影響で朝の出勤はかなり大変でしたが、皆様は無事職場へ向かうことができましたでしょうか。
さて、先日インテル株式会社の Donald M. Whiteside Vice President, Legal & Corporate Affairs Director, Global Public Policyにお越しいただき、同じくインテルでお勤めの本学非常勤講師の授業に、特別ゲストとしてご講演いただきました。

授業のタイトルは「IT標準化特論」で、既にグローバルに活動を続けているインテル株式会社のお話は、まさに実践的な内容であり、参加者の皆様も真剣な面持ちで講演を聞きいっていました。

英語での講演ということで、院生の皆様も予め質問内容などはそれぞれ準備をしていたようで、講演後も活発に質疑応答があり、今回も内容の濃い講義となりました。

そのほか、虎ノ門大学院では毎週著名なゲスト講師によって構成されている「企業戦略特論2」など、これまでもさまざまな分野でご活躍の皆様にご講演いただいております。

しばらく大学院ブログが停滞してしまい申し訳ありません。金沢の本学においても、この時期はオープンキャンパスや、各種イベントが盛りだくさんであり、今月末には北陸最大のイベントとも言われている、工大祭が行われます。

ご興味がありましたら、是非お越しください!

さて、表題にあります、第33回KIT虎ノ門サロンでは、大阪大学大学院工学研究科 教授 浅田稔先生をお迎えして、「生命体都市構想 -ロボカップからロボシティコア構想へ」と題し、盛りだくさんの内容で、参加者もまだまだ聞き足りないといった様子でした。

浅田先生は、ロボカッププロジェクトの発起人でもあり、現在は我々の金沢工業大学も毎年参加し、世界大会にも出場しておりますが、2050年には人対ロボットでのサッカー大会を開くことを目指し、ロボット同士の競技が毎年行われています。

浅田先生の話には、これまでのロボットの歴史から、現代のロボット技術の最新情報まで、日本の技術力の凄さも良くわかりました。

ちなみに、金沢工業大学のロボサッカープロジェクトの現状については以下のHPを是非ご覧ください。

WinKIT(ロボサッカープロジェクト)

また、最後には浅田先生が現在取り組んでいるプロジェクトや、ヒトとの共生を目指す未来のための都心型ラボの構想についても話があり、The Knowledge-Capital ProjectやKnowledge Mallといった新しい、ロボット共生社会実現にむけたプロジェクトの話がありました。

大変夢のある話かとも思いましたが、既にさまざまな取り組みがなされており、実現する日も近いのではないでしょうか。金沢工業大学の学生たちが取り組んでいるロボサッカーも、2050年には是非日本代表として、プロサッカーチームと対戦できたら面白いかもしれません。(頑張れニッポン!)

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.9