7月29日(土)に拯友会 金沢地区交流会を開催

| コメント(0) | トラックバック(0)

会員の皆様こんにちは

さて、本日は7月29日(土)に開催されました、金沢地区交流会についてご報告いたします。

 IMG_7595.JPG

         (炎天下、来場する会員を迎え誘導する学生)

 暑さが厳しい7月29日(土)晴天での開催となりました、学生たちは暑い中、元気に会員を誘導していました。

 本学で行われた金沢地区交流会は本学の6号館3階多目的ホールにて午前9時30分よりオープニングが始まりました。会場には約70組100名の会員にお集まりいただき、拯友会事務局代表の新井真二学務部長が挨拶し、現役学生の建築学部4年次の仙田拳大(せんだ けんた)さんが学生生活についての発表をしました。

IMG_7599.JPG

            (挨拶する新井部長)

その後、会場を移して学部、学科別に交流会が行われました。

 金沢地区の交流会は他の地区交流会と異なり、参加された会員の子女が所属している担当教員が直接面談を行いました。

IMG_7602.JPG

         (画面で拯友会の取り組みを説明する新井部長)

 また、大学内に設定された会場は日頃学生が授業を受ける教室であり、会員にとって学内を見ることが出来る貴重な体験になりました。各会場には該当学科の学生が複数出席して会員からの質問に答えたり、自身の体験を語ったりしました。並行して行われた個別懇談は交流会場の隣に設営されたブースで担当教員が成績や進路について丁寧に説明を行いました。

IMG_7607.JPG

      (代表教員や学生と交流する会員:情報工学科)

 今回参加された会員のご意見をいくつかお知らせいたします。

 【交流会場での質問や会話】

・この学科から就職できる職種は何ですか?

・就職活動はいつから始めればよいですか?

・インターンシップについて詳しく知りたい。

・大学院への進学率や他大学への進学などについてお聞きしたい。

・大学の勉強と就職活動のバランスは?大学からの就職指導はどうなっているか?

・下宿での勉強や、下宿からのオンライン就職活動は大丈夫なのか知りたい。

 

以上のような質問や会話がありました。

IMG_7604.JPG

  (個別懇談ブースで担当教員から子女の説明を受ける会員)

また、頂いたアンケート結果の一部をご紹介いたします。

 【アンケートの結果】

・不安に思っていたことを全てお答えいただきました。ここで聞いたことをもとに息子と話をしてみたいと思います。

・大学での生活がどのようなものか、分かって安心しました。身体と心のバランスがむずかしい年齢なので、親としてアドバイスをいただき助かりました。 

・普段は知ることが出来ない授業の内容や、大学生活を教員の方や、大学院生に教えていただき参考になりました。楽しい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございます。

・学生一人一人と向き合っているのがよくわかりました。他の大学には無いことだと思います。

 

などの記入をいただきました。

 ご来場いただきました会員の皆様、誠にありがとうございました。

 

今回の開催で、本年度の地区交流会の予定はすべて終了となりました。

各地区でご参加いただきました会員の皆様、ありがとうございました。

今後も運営改善に努めてまいりますので、ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

*掲載写真には気を付けておりますが、不都合などございましたら拯友会事務局までご連絡ください。   

  拯友会事務局 電話:(076)294-6399

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kitnetblog.kitnet.jp/mt/mt-tb.cgi/2562

コメントする

このブログ記事について

このページは、kit-generalが2023年8月 1日 14:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7月22日、23日に拯友会地区交流会を開催」です。

次のブログ記事は「9月12日(火)入学式(秋)を挙行」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。