会員の皆様こんにちは。
酷暑と降雨に悩まされている今年の夏ですが、会員の皆様におかれましては、お身体にお気を付けてお過ごしください。万が一、洪水等で被災された方がおられましたら、本学の修学相談室にお申し出ください。
(香川会場:看板)
さて、本日は7月22日(土)に北見(帯広地区)、青森、能登、名古屋、大阪、島根、香川の7つの地区で、7月23日(日)に札幌、秋田、静岡、和歌山、鳥取の5つの地区で地区交流会が開催されましたので、ご報告いたします。
(名古屋会場で大学生活を発表する学生)
今回もこれまでと同様に土曜日、日曜日の2日間開催された各地区交流会では、地区理事の挨拶から始まり、大学代表挨拶、参加者紹介、次期理事選出、学生のプレゼンテーション、個別懇談および交流会と進みました。
今回の開催では少人数の会場が多かったため、交流会は短めとなりましたが、ご意見や相談内容やアンケート結果などをご紹介いたします。
(香川:個別懇談で質問に答える教員)
【アンケートの結果】
・来ていただいた学生さんが息子と同じ学科だったので、色々なことが聞け、大変参考になりました。
・来場された先輩父兄からのお話が大変参考になった。
・自分の子供は全然連絡もなく、情報を聞く事がむずかしいため、色々と質問できるこのような会は大変に助かります。
・成績の見方などを詳しく聞くことが出来たのがよかったです。
などの記入をいただきました。
(名古屋会場で会員と話す学生)
ご来場いただきました会員の皆様、誠にありがとうございました。
今回の開催で、本年度の地方会場での開催は終了となり、残すは7月29日(土)の金沢会場だけとなりました。
各地区でご参加いただきました会員の皆様、ありがとうございました。
コロナ明け初の対面式の交流会ということもあり、ご参加いただきました皆様には行き届かない点があったかと思いますが、今後改善に力を入れ、来年度も開催したいと思いますので、ご協力をお願い申し上げます。
*掲載写真には気を付けておりますが、不都合などございましたら拯友会事務局までご連絡ください。
拯友会事務局 電話:(076)294-6399
コメントする