外国人の先生を紹介します・第3回セホアン先生

外国人教員を紹介するシリーズの3回目は、韓国人のクォン・セホアン先生です。

セホアン先生は、韓国・ソウルで生まれ、高校時代をインドネシアで過ごしたそうです。
アメリカ、カナダでの留学や社会人経験もあり、韓国語はもちろん、インドネシア語、英語も自在に操る国際人です。
最近は日本語の勉強をしており、今回のインタビューにも、流暢な日本語で答えてくれました。


sehwan.JPG

―日本語がとてもお上手ですね。いつから勉強しているんですか?

1年半ほど前から始めました。
妻が日本人なので、毎日が勉強になります。

―日本語は、他の言語と比べて難しいですか?

そうでもありません。
日本語と韓国語は単語や文法で似た部分があって、覚えやすいです。
たとえば、「簡単」や「無料」という単語は、韓国語でも「カンタン」「ムリョウ」と言うんですよ。
ほかにも、「家族」が「カジョク」だったり、そういうのがけっこうあります。

―隣の国だから共通点も多いんですね。
インドネシアはどんなところですか?

インドネシアは、とても暑い国で、私の第2のふるさとです。
今も両親がバリに住んでいるので、時々訪ねます。
私は、何事にもポジティブで、のんびりしたインドネシア人の性格が大好きです。
南国特有のものかもしれませんね。
バリでは海が近くて、よく泳いでいました。
日本に来てからも、海が恋しくて、内灘海岸によく出かけています。

―夏が楽しみですね。
ところで、先生は新婚でいらっしゃいますね。
奥様の手料理はいかがですか?

妻は、韓国と日本がフュージョン(融合)した料理を作ります。
納豆とキムチを混ぜたり、チゲ鍋にうどんを入れたり。
韓国料理とは違いますが、おいしいです。
あとは、トマトとチーズ、ガーリックのスパゲティが好きですね。

―日本の食べ物で好きなものは何ですか?

たこ焼きですね。
初めて日本に来たとき、東京で食べて感動しました。
あとは、ラーメン。
韓国にもラーメンはありますが、日本のラーメンはいろんな種類があっておいしいですね。
この間も、片町で食べました。

―初めて金沢高専に来たときの印象はどうでしたか?

初めは、学生に日本人と思われて、日本語で話しかけられました。
ところが、日本語が通じないとわかると、すぐに英語で話してくれました。
その時は驚きましたね。
金沢高専には、英語で話すことに抵抗がない学生が多いんですね。

―でも、英語が苦手な学生もいますよね。

私が日本語を勉強する一番の理由は、そこなんです。
私も外国語を学んできて、英語を話すのが恥ずかしいと思う学生の気持ちがよくわかります。
だから、日本語を学び、学生の伝えたいことを理解して、学生と同じ目線で会話をしたいと思うんです。
英語が出てこないからといって逃げ出すのではなく、まずはコミュニケーションを取ろうという気持ちが大切ですから。

―学生と真摯に向き合う、セホアン先生の優しい人柄が伝わってきました。
それでは、次の先生を紹介していただけますか?

グリーン・ジェームス先生を紹介します。
彼はニューヨーク出身で、いろんな意味でおもしろい人です。


―ありがとうございました。
次回は、グリーン先生にお話を伺います。

2011年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31