事業報告

企業の英語版パンフレット制作プロジェクトが始動
別川製作所を訪問しました

betsukawa01.jpg5月17日(火)、『上級英語Ⅱ』の授業を選択している5年生10名が、別川製作所を訪れ、工場を見学しました。

学生たちは、ドリーン・ゲイロード教授、イアン・スティーブンソン講師の指導の下、別川製作所の会社案内やホームページ、製品カタログなどを英訳し、海外で実際に使用されるそれらの英語版を制作するプロジェクトを進めています。

実際に会社を訪問し、社員の方にさまざまな話を聞くことで、学生たちは会社や製品についてより理解を深め、授業で行われることが実社会の一部となることを改めて認識しました。学生からは、「別川製作所と一緒に仕事ができ、本当にうれしい。素晴らしいシステムを持った会社なので、それが伝わるよう注意深くパンフレットを英訳したい」と意気込みが聞かれました。

なお、学生が企業の英語版パンフレットを製作するのは、昨年の玉田工業に引き続き、2度目の試みになります。betsukawa02.jpg

2011年6月15日 10:24

事業報告

FD活動

過去の記事

アーカイブ

HOME > 事業報告 > 企業の英語版パンフレット制作プロジェクトが始動別川製作所を訪問しました

PAGETOP