工学部に通うのに経済なんて関係ないと思っていませんか?
そんなことはありません。日常生活でジュースを買うのも経済活動なのですから。
さて「出社が楽しい経済学」という本を最近書店で見かけます。NHK の教育テレビの番組を基にした本です。番組を見た方もいるかもしれませんね。
サンクコスト、機会費用、比較優位、インセンティブ、モラルハザード、逆選択、価格差別、裁定、囚人のジレンマ、共有地の悲劇、割引現在価値、ネットワーク外部性
この12個のキーワードが解説されています。とても分かりやすく、日常生活と経済の関係が書かれているので、一度立ち読みしてみて欲しいなと思います。そして、毎日の生活と経済の関係も気にしてみてください。もちろん工学もですよ。
そんなことはありません。日常生活でジュースを買うのも経済活動なのですから。
さて「出社が楽しい経済学」という本を最近書店で見かけます。NHK の教育テレビの番組を基にした本です。番組を見た方もいるかもしれませんね。
サンクコスト、機会費用、比較優位、インセンティブ、モラルハザード、逆選択、価格差別、裁定、囚人のジレンマ、共有地の悲劇、割引現在価値、ネットワーク外部性
この12個のキーワードが解説されています。とても分かりやすく、日常生活と経済の関係が書かれているので、一度立ち読みしてみて欲しいなと思います。そして、毎日の生活と経済の関係も気にしてみてください。もちろん工学もですよ。
(光永)
コメントする