大学に入るとレポートや試験に限らず、さまざまな場面で文章を書く機会が増えます。在学生の皆さんは、もう気づかれているはずです。提出物は試験に限らず、しっかりとした文字で書くことが期待されますし、書いた文章には責任を持たないといけません。そのとき大事なのは読み手を考えるということ、自分の文章は読みやすいのか考えながら書くことです。
読みやすい文章を書くためには、もちろん練習が必要です。けれども、やみくもに書いても文字の練習にしかなりません。まずは書き方を学ぶべきだと考えます。そこで、
読みやすい文章を書くためには、もちろん練習が必要です。けれども、やみくもに書いても文字の練習にしかなりません。まずは書き方を学ぶべきだと考えます。そこで、
木下是雄「理科系の作文技術」中公新書を読むことをお勧めします。いつ読むべきかといわれると、早ければ早いほうがいいと思いますし、遅すぎることもないと思います。高校生の皆さんも、在学生、4年生、修士課程のみなさんも、ぜひ一度、手にとって読み、自分の文章をよくする訓練をしてもらえればと思います。
<光永>
コメントする