バーチャル・オープンキャンパス
進研アドのオープンキャンパスコーナーでKITが紹介されました.是非,以下のサイトを覗いてください.
オープンキャンパス2009 春の陣 ~Yes, oh can!~ 大学発見 動画でどうだ!
KITは金沢市にあるためなかなかオープンキャンパスに参加しづらいと思います。そこで、このウェブページではオープンキャンパスやロボティクス学科の様子を紹介したいと思います。
ブラウザをリロードするとKIT春のオープンキャンパス2009の画像が入れ替わります(全30枚)。
KIT春のオープンキャンパスが4月26日(日)に開催され無事終了しました.参加された皆様は雨の中KITまでお越し頂きありがとうございました.また,事前準備,当日の説明,後片付けをされた学生の皆さんごくろうさまでした.おかげさまで楽しいオープンキャンパスとなりました.
ロボティクス学科のオープンキャンパスでは、KITロボットパビリオンと称して,人工知能搭載の二足歩行ロボットによるサッカー試合、面白授業体験、工学設計Ⅲ(卒業研究相当)で開発したロボットのデモ展示、先輩からの生の声を聞くコーナーなどの特別企画を行いました。次回は7月19日,20日です。是非お越しください。
| 時 間 | 内 容 |
| 10:40 ~ 11:30 | 企画1: KITロボット★パビリオン♪ 大学生活編 場所: 7号館203室 内容: 在学生が語る大学生活とパビリオンの案内 |
| 11:40 ~ 12:30 | 企画2: KITロボット★パビリオン♪ 夢考房編 場所: 7号館203室 内容: 学生の夢考房プロジェクトでの体験談とパビリオンの案内 |
| 12:30 ~ 13:20 | ランチ無料体験 |
| 13:20 ~ 15:20 | 特別企画: KITロボットサッカーW杯 ~目指せ日本一! 世界一!~ 試合会場: 7号館308室 試合時間: 13時20分~13時40分 (注意:試合はこの時間だけです) 内容: 二足歩行ロボットのサッカー試合とパビリオンの案内 |
出村
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://kitnetblog.kitnet.jp/mt/mt-tb.cgi/171
コメントする