エントリー

カテゴリー

所属

アーカイブ

カレンダー

サーチ

file.145 荒田 章観

オンエア日:
2006.08.10
あらすじ:
バイオ化学科3年 荒田 章観さん。 夏の太陽がまぶしいKITのキャンパスに、子供たちの歓声が響く! 子供たちに科学のおもしろさを知ってもらおうと「KITサマー・サイエンス・スクール」が今年も開かれ、工夫を凝らした19の講座に500名の小・中・高校生が参加しました。小学5.6年生対象『作ってナットク!?理科教室』の先生は、KITバイオ化学科10名の学生たち。昨年に続いての開講で、今年はさらに興味をもってもらえるような内容にしたいと準備を重ねてきました。メンバーのひとり、3年 荒田 章観さんは、実験やモノづくりを通して知らなかったことを知るおもしろさ、考える楽しさを体験してほしいと、子供たちの鏡や電池づくり、細胞観察を優しくサポートしていました。 実はこのイベント、いろいろなことを発見したのは子供たちだけではなかったようです。 サマー・サイエンス・スクールでのさまざまな表情を追いかけながら、荒田さんが感じた2日間をインタビューでご紹介します。
2006.08.10 Thursday | | その他