エントリー

カテゴリー

所属

アーカイブ

カレンダー

サーチ

file.144 日置 賀津也

オンエア日:
2006.08.03
あらすじ:
情報工学科3年  日置 賀津也さん。彼にとって夢考房人力飛行機プロジェクトの活動は、もはや生活の一部。メンバーの中でも数少ない情報系の学生で、機体に動翼をコントロールするコンピュータを搭載するなど飛行機の安定性向上に取り組んでいます。7月に岐阜県、飛騨エアパークで行われたテストフライト。人力飛行機プロジェクトのユニークな機体が空を飛びました!『二重反転プロペラ・先尾翼機』。プロジェクトがずっとこだわり続けている機体です。できる限り自分たちの手でつくろうと、炭素繊維強化プラスチックを使った自作パイプにも取り組んでおり、まだまだ未解明な機体の真価を問いたいと活動は止まりません。『独創的な機体で1000mをめざす』。 メンバーの熱い思いを乗せた飛行シーンを、日置さんのインタビューとともにご紹介します。
2006.08.03 Thursday | | 夢考房