

File.298 木村 健太郎

- オンエア日:
- 2009.08.06
- あらすじ:
- 航空システム工学科4年 木村 健太郎さん。 2009年、夢考房人力飛行機プロジェクトが新たなスタートラインに立ちました。 これまでの二重反転プロペラ先尾翼という独創的な機体から方針を変更。通常翼・単発プロペラ機を完成させたのです。 機体設計の中心メンバーとなったのが、木村健太郎さんです。 彼は、飛行機について学びたいと強い気持ちを持って和歌山県から進学。1年次からプロジェクトに参加し、他にはない機体で長距離飛行を目指し活動を続けてきました。 通常翼への方針変更に複雑な思いもありましたが、チーム一丸となって開発を進めた新機体が完成。 7月、飛騨で行われたテストフライトで大きく羽ばたきました。 来年開催の鳥人間コンテストへの期待が高まったフライトシーンを、木村さんの設計にかけた思いとともにご紹介します。