

File.272 脇田 優

- オンエア日:
- 2009.02.05
- あらすじ:
-
大学院 電気電子工学専攻博士前期課程2年 脇田 優さん。
脇田は、この春JR東海に就職します。彼は、中学生の時に起きたロシア船籍のタンカー「ナホトカ号」の重油流出事故がきっかけで、環境に強い関心が生まれたといいます。
KIT進学後は、夢考房電気自動車プロジェクトに参加。3年次には、メンバーとともに製作した電気自動車で石川県初の公道走行を行い、計71.9Kmを無事完走しました。
一方研究面では、省エネルギー対策に役立つ高性能なモータや、燃料電池の新しい電解質材料の開発に携わるなど、夢考房活動とあわせて電気系の主要な知職を習得しました。
次の世代の人たちにも胸を張れるような環境に優しい仕事をしていきたいという脇田さんを、思い出深い映像をまじえてご紹介します。