

file.150 島野 宗太

- オンエア日:
- 2006.09.14
- あらすじ:
- 大学院 環境土木工学専攻 博士前期課程1年 島野 宗太さん。 彼は、いつでも、どこでも、誰でも簡単に利用できる地図があったら!しかも最新の情報をリアルタイムに地図上に更新できる!そんな夢のようなユニバーサルマップ作成にむけて研究を続けています。 彼がめざしているのは、カーナビのような電子地図上に現在地や移動した軌跡などを表示し、文字と音声で適切な経路を指示してくれるという優れもの。 そして、誤差も3センチ以内が絶対条件という驚くべき精度の高さです。 精度の異なる3機種のGPS(人工衛星を利用して、自分が地図上のどこにいるのかを正確に割り出すシステム)を駆使しながらの検証実験。 さらに、屋根や木々など衛星からの受信が妨げられ軌跡が途切れてしまう場所にはICタグの活用を試みるなど、彼の独創的な研究は、この夏アメリカで開催された国際学会でも欧米の技術者たちを驚かせました。 誰もが安心して快適に利用できる究極の電子地図作成に取り組む島野 宗太さんをご紹介します。