2009年2月アーカイブ

ロボティクス学科4年生の工学設計Ⅲ発表会(卒業研究発表会)が無事終了しました。たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。発表した4年生の皆さん、お疲れ様でした。在学生のみなさんは先輩のすばらしい発表を超えることを目標に自分の工学設計IIIに取り組んでいきましょう。

4月にはオープンキャンパスを予定しています。また来年度も今年度同様に公開形式で実施する予定です。ぜひ、いまから、ご予定ください:-)

(光永)

工学設計Ⅲ発表会プログラム
image0001.jpg

image0002.jpg
image0003.jpg



ロボティクス学科4年生の卒業研究発表に相当する工学設計Ⅲ発表会が2009年2月27日(金)に扇が丘キャンパス7号館4階で開催されます。

一般公開は13時から15時です。発表はポスターセッション形式で、ロボットを展示し、実際の動くロボットもありますので一般の方でも楽しめると思います。是非お越しください。

なお、上のビデオは北國新聞で紹介されたサッカーロボットです。

出村






2009年2月18日北國新聞朝刊でロボティクス学科出村研究室に所属している市川君、小林君、細川君の工学設計Ⅲ(卒業研究相当)が紹介されました。

彼らはロボカップ世界大会ヒューマノイドリーグでの優勝を目指し、新型ロボットの開発にここ一年間取り組んできました。その成果を2月27日に開催される公開発表会で披露する予定です。なお、上のビデオは世界大会審査ビデオです。

出村




トピックス

  • 最新の記事へ